店名:指山商店
番号: 0955-75-1100
時間:11:30~14:00 17:00~24:00
定休:日曜
【お店の紹介】
刀町の通りにある居酒屋。夕方限定で30分500円飲み放題があるため、1000円程度で軽く酔いたいという方がよく利用しているようです。あの30分飲み放題って今もしてるのだろうか。30分飲み放題があるので、平日に突然上司が飲みに行くぞ!とかいいだしたけど、週末ならともかく週の中頃に飲まされて翌日も仕事とか地獄、という悩める若手にとっては救世主なところ。30分と短い上、元をとろうとガバガバ飲むから結構酔ってるという。ただ上すぎる上司だと若手に店の決定権はないので諦めてください。
ただし今回はお昼に利用。あてにしてた店が臨時休業でお昼難民になっていたところ、ランチの貼り紙を見つけました。テイクアウトを始めたのは知ってたけど、まさかランチもしていたのは知りませんでした。開拓のためいざ来店。
店内は座席8席、カウンター12席、テーブル12隻。お客さんは平日なこともあってかまばら。この通りはランチしてるとこ少ないのでそもそも人が通らないのと、指山がランチしてること知らない人が多いからではなかろうか。
これがランチメニューとなっています。ランチは唐揚げ・バラ焼き・野菜炒め定食に限定で親子丼があります。さらにランチ外の通常時のメニューも掲載しておきます。飲み場を選ぶ際の参考にしてみてください。
【料理の紹介】
今回はバラ焼きを注文しました。から揚げは多くの店にありますが、バラ焼きはなかなかみないし、値段も一緒だったのでこちらにしました。
これがバラ焼き定食。思ったより栄養バランスよさそうなラインナップ。サラダに味噌汁。小鉢はところてんに梅干し。梅は食べやすいよう種を抜いてありました。こういう小さなサービスありがたい。
まずはバラ焼き。甘みのある味付け。なかには牛バラと玉ねぎともやしが炒めてあります。650円だからしょうがない部分もありますが、バラが焼きを自称する以上、もっとバラ肉が入っていてほしかった。全然入ってないってわけではありませんが、650なら納得するけど900でこれだったら怒ってますねこれ。
正直バラよりも玉ねぎでご飯を進めていくことになります。今玉ねぎが暴落してめちゃくちゃ安いので、それで多めに入れてあるのかな。他の副菜は可もなく不可もなく。まぁ普通です。
量は十分満腹になりました。感想としてはここを目的に行くというよりも、安く無難に済ませたいときに選択肢に入るメニューという感じでした。