店名:ほりばた
番号: 0955-77-1828
時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休:日曜
駐車:有
【お店の紹介】




虹の松原自動車学校の近くにある定食屋。駐車場は店の前に3台くらい停めれますが、多くの車が路駐しています。
店内はカウンターが5席ほど、テーブルが2つに座敷があります。自動車学校が近いのでそこからのお客さんが多いようですが、意外と家族連れも多いようです。
メニューは実は半分以上がちゃんぽん。カレーちゃんぽんやみそちゃんぽんといったスープが違うものから、きくらげ・もつ・高菜といった上に乗せるタイプのものもあります。
定食だとチキン南蛮(モモ肉)がよく食べられています。他にもカツカレーやチャーハンといったものも出ているので、ちゃんぽんだけでなく定食もたくさん食べられています。また出前も承っているので、唐津市内・和多田・鏡・鬼塚辺りなら出前してもらえるようです。
【料理の紹介】
来たのがこちら。野菜たっぷりタイプのちゃんぽんですね。ただ器は浅く広めのタイプで、中華丼とかのあんがある丼とかでよく使われてるタイプです。
スープは鶏ガラベースでオーソドックスなちゃんぽん。少し塩っ辛さがあると聞いていましたが、そんな辛さは感じられませんでした。古くからあるちゃんぽんということでシンプルな味付けです。
めんは太目でコシがないタイプのちゃんぽん麺でした。このため小麦の風味が強くなっています。
具材はキャベツ・もやしが多く、かまぼこ・豚バラが入ってます。塩コショウをしてありますが、スープとの相性を考慮してそこまで濃い味付けはされていません。
問題のご飯との組み合わせですが、ちゃんぽんってラーメンのようにチャーシューのような濃い目の具があるわけでも強いパンチのある味付けのスープでもないため、あまり相性はよくなかったです。ちゃんぽん単体ならいいけど、ご飯とのセットはあまり合わないと感じました。グループで来て、別メニューでおかずメニューを頼めるならセットで注文してもいいと思います。
オーソドックスなちゃんぽんが好きならおすすめできます。さらに定食メニューが豊富なため、グループ出来ておかずをつまみながら楽しめるお店にもなっています。