店名:唐津イタリアン バンビ
番号:0955-58-9557
時間:11:00~14:00 17:00~22:00
定休:なし
駐車:5台
【お店の紹介】
和多田にあるイタリアン料理店コスモスの裏のお好み焼き屋があるみちお進みちょうど小さな橋を渡ったところを渡った右手にあります駐車場5台程度停めれます
店内はカウンター席とテーブル席が四つ。店内はこじんまりとしているため隣の人との距離感が気になる人を気になるでしょう。
メニューはパスタ・ピザ・リゾットをメインにしており、それ以外に単品系が中心となっています。パスタははトマトベースのものと、ペペロンチーノなどのオイルベース。クリームスープやトマトクリームなどのクリーム系。さらにジェノベーゼやペスカトーレのような特殊タイプの4種類で構成されています。
ランチタイムは通常メニューのパスタ・ピザ・リゾットにプラスして、350円でサラダとジュースのセット、500円でさらにスープがつき、1000円になると前菜が追加になります
メニュー表を見てもなかなかピンとこないと思いますが、壁に一部料理の写真が貼ってありますので、その写真を見ながら決めるのも良いでしょう。またメニュー表の他に黒板に書かれた期間限定のメニューも数多くあります。大体1000円から1500円がランチタイム価格帯になります
ワインと単品が豊富なので、ワインを楽しみながら少人数で楽しむところとして使いやすいところです。20人くらいで満員になるから貸し切りとかもできるのだろうか。
【料理の紹介】
今回はきのことベーコンのペペロンチーノ半熟卵のせとサラダセットを注文。
サラダはレタスと水菜の葉物野菜が中心で粉チーズがかかっています。。新鮮で野菜はおいしくかったのですが、ドレッシングが独特でかなり酸味があります。おそらくバルサミコ酢系のドレッシングだと思いますが、シソのドレッシングがが酸っぱいと感じる人はこのドレッシングは厳しいと思います。甘さがあまりないので、なおさら酸味が際立っています。このためサラダが先に出ることが多いと思いますが、先に食べてしまわずパスタ系の口直しとしてちょこちょこつまむとちょうどいいと思います。


ペペロンチーノはこちら来た瞬間に鼻を突き抜けるニンニク系の強い香り。まずは一口食べてみると、思ったよりもニンニクの強さはなく、オリーブオイルと塩味が中心でそこにニンニクユニコ少し感じる程度。食べやすい味で匂いほどのくせはありません。パスタの硬さは少し身に硬さがありアルデンテに近いゆで具合です。最初は気になったものの、食べているうちに気にならなくなりました。でもこの硬さは好みが出るかなと思います。
具材は角切りベーコンにきのこ類はあまり食べたことのない種類のキノコでした。きのこはコリコリとしており、 食感を楽しむタイプのキノコです。
付属のパンはかなり固めのフランスパンに近いサクサクとしたパンです。小麦の風味が強く少し塩味がある程度ですのでこれ単体で食べず、パスタのソースをつけながら少しふやかして食べた方が良いです。
やはりイタリアンは食べなれない味付けがされているので、ある程度慣れないと抵抗があると思います。特に酸っぱいサラダは衝撃でした。