今回は野菜が主役のお店を紹介。サラダがある程度でなく、メニュー構成が野菜を中心とした飲食店であり、とにかく野菜を食べたい!健康の為に野菜をたくさん体にいれたい!という方にお勧めの特集となります。
【野菜をたくさん食べたい方へ】
【①:無農薬野菜をコースで味わえる ジャンビースタイル】
店名:ジャンビースタイル
番号: 090-5749-3436
時間:11:00~0:00
定休:不定休
駐車:有
原にあるフランス料理店。鏡方面から原にほうに上る道の途中にあるハンバーガー店の向かいの小道から入り、そこから道のりに走ると住宅街のなかに一戸建ての見た目をしたお店があり、それがジャンビースタイルとなります。


メニューはコース料理のみ。ランチは1500円コースのみとなっており、ディナーでは3000円・4000円コースを基本に予算に応じてコースをお願いできます。提供される食材は野菜が中心であり、敷地内で栽培されている無農薬野菜を使った料理が提供されています。
メインでは豚肉が出たりデザートはプリンだったりするものの、ごぼうやじゃがいも、オクラ・ナスといったたっぷりの焼き野菜や野菜のポタージュなど、リーズナブルなお値段で美味しく無農薬野菜が食べられます。
【②:7~10種類の野菜おかずを楽しめる 銀河食堂の夜】
店名:銀河食堂の夜
番号: 080-1734-1736
時間:11:30~15:30
定休:木曜
駐車:有
東唐津にある古民家レストラン。同じ外観の民家が並ぶ通りにあるため、なかなかにわかりにくいところにあります。店主の実家で空き家となってしまっていた古民家が活かせないかと改装。古民家だったころの雰囲気を残しつつ、自然派カフェとして2021年にオープンしました。
■ランチメニュー(11時30〜14時):
十種の小鉢の御膳 1,650円(1,815円)
甘味と七種の小鉢の御膳 1,650円(1,815円)
甘味と十種の小鉢の御膳 1,965円(2,165円)
売りは地元野菜をメインとした体に優しいセットメニュー。窯炊きのの白ご飯(追加料金で釜飯に可)にすることができ、7~10種類の小鉢と白ご飯を味わうことが出来ます。
土日は予約のみの営業となることも多いため、土日に利用したい場合は事前に予約しておくことをお勧めします。
【⓷:体に優しいメニューが売り cocokara】
店名:COCOKARA住所:唐津市新興町48 レインボービル1F
番号: 0955-53-8667
時間:11:00~23:00
定休:日曜
駐車:10台(共用)
新興町にあるカフェ。21年の6月に新規オープンしたお店であり、リバティカルチャーセンターの一階にあり、介護事業所が運営しているそうでし。ただオープン当初はココカラcafeという名前でしたが、その後にCOCOKARAというお店に代わっており、栄養表示がなくなった代わりによる営業もするようになっています。さらにグルテンフリーデザートもなくなっています。
メニューは野菜をたくさん使った副菜を多数楽しめる日替わりランチに、オムライス・パスタといったイタリアンが楽しめます。週替わりでお弁当のテイクアウトも行っており、弁当店の少ない新興町において貴重な弁当店となっています。
【④:野菜がたっぷりとれるカフェ ミネカフェ】
店名:ミネカフェ
番号:080-5811-9513
時間:11:00~17:00
定休:木
駐車場:有
和多田にあるカフェ。セブンイレブン和多田店の道の向かいにあり、お昼営業で占いもやっている洋食カフェとなっています。
22年11月にオープンした比較的新しいお店であり、店内はカウンターが4~5席にテーブル席が1つと10人程度が収容人数とこじんまりとしたものとなっています。
国産野菜や子供でも安心して食べられる優しい料理をコンセプトとしており、8種類の野菜を使ったシチューや、にんじんとひき肉のみのシンプルなキーマカレー。さらにコロッケドリアなど野菜中心のメニューが揃います。優しい味付けでリーズナブルに野菜をたくさんとりたい方にお勧めです。
【大豆をたくさん食べたい方へ】
【①:大豆加工メーカー運営の定食屋 大豆工房いきさ屋】
店名:大豆工房いきさ屋
番号:0955-62-4060
時間:7:30~16:00
定休:木金土日(直販ブースは営業)
駐車:有
相知にある大豆加工品店。浜白橋北の信号から山側に上っていき、道なりに行くと左手に看板が立っています。駐車場はお店の前と奥にあります。
店内は直販ブースとイートインスペースがあり、食事処は木金土日のみと営業となっていますのでご注意ください。
大豆加工メーカーということもあり、メインメニューの定食はどれも豆腐が主役。主食だけでなく厚揚げ、呉豆腐、卯の花、豆乳プリンと大豆製品のオンパレード。値段もリーズナブルなため、手軽に大豆製品を楽しみたい方にお勧めです。
【②:唐津で有名な豆腐加工店 川島豆腐店】
店名:川島豆腐店
番号:0955-72-2423
時間:8::00~21:00
定休:日曜
駐車:無
唐津で有名な豆腐加工店、川島豆腐が運営する豆腐料理店。京町アーケードのなかにあり、店先では川島豆腐の商品を扱っていますが、店内にレストランもあります。
メニューとしては基本的にコース料理、会席のみとなっており予約が必要。8席と席数も少なめのため早めの予約が必要となります。
引用:https://www.zarudoufu.co.jp/tofu-restaurant/
メニュー内容としては2200円で提供されるCコース。これは豆乳におから、ゴマ豆腐、ざる豆腐、うずみ豆腐、漬物、厚揚げ、味噌汁、デザートと豆腐メインで提供され、2700円のBコースはここに焼き魚がつき、3300円のAコースは刺身も追加されます。
さらに5500円の会席、14300、22000円の会席料理コースとあるため、豆腐をフルコースで味わいたい方におすすめです。