店名:レストラン祭太鼓 和多田店
番号:0955-74-9145
時間:11:30(日祝12:15)〜15:00 18:00~23:00
定休:不定休
駐車:有
【お店の紹介】
和多田にあるハンバーグ専門店。和多田駅付近のMACHOUSEの向かいにあります。山本にも同名のお店がありますが、山本の方は居酒屋のため内容は大きく異なります。
店内はテーブル席のみ。二人がけから6人がけまであり、合計で7組分座ることができます。30人収容可能となっていますが、最大でも6名で基本的には2~4人利用を想定しています。
平日限定ランチタイム(サラダバー付き)
黒毛和牛ハンバーグ150g 1150
黒毛和牛ハンバーグ200g 1250
黒毛和牛ハンバーグ250g 1350
黒毛和牛チーズハンバーグ150g 1250
黒毛和牛チーズハンバーグ200g 1350
黒毛和牛チーズハンバーグ250g 1450
黒毛和牛ハンバーグ200gと大エビフライの盛り合わせ1850
オニオンガーリックソース
ジンジャーソース
デミグラスソース
トマトソース
ピリ辛中華ソース
ポン酢ソース
まろやか味噌ソース(練りゴマベース)
和風ソース(醤油ベース)
こちらは和牛を使ったハンバーグが売りで、グラム数とソースを選ぶことができます。さらにビュッフェも提供しており、ご飯・汁物、カレー、サラダ、揚げ物やデザートのフルーツやプチケーキ、ヨーグルトなどが食べ放題となっています。


現在はコロナ対策で各食べ物が小鉢に小分けされており、それを取って食べる形となります。そのためサラダや煮物、デザート類は以前と場所が変わり、レジ横のミニ冷蔵庫に入っていますので、久しぶりに行くと戸惑うかもしれません。
【料理の紹介】
今回は和牛ハンバーグ150gを注文。ソースはデミグラスを頼みました。
来るまでの間にビュッフェを楽しみます。サラダは常時3~4種類用意されており、冷蔵庫に入っているゴマ・和風・シーザーなどのドレッシングを机に持っていくスタイルとなっています。
揚げ物は唐揚げやとり天、揚げたこ焼き、コロッケなどが置いてあります。まあこれらの味のクオリティはビュッフェ出てくるなら文句はないかといったレベルです。とり天は結構繊維質強めで硬かったよ・・・・
カレーはビーフ。ひき肉と玉ねぎが具材として入っています。味付け自体は小辛で塩味とうま味があるタイプ。若干甘みもあります。前に食べたカレーしか勝たんのカレーを若干甘口にしてあっさりめにしたような感じでした。
そうこう食べてるうちに来たのがこのハンバーグ。あれ、丸いハンバーグだ。祭太鼓のハンバーグって小判型だった記憶がありますが、いつの間に形状変わったんだ。まあおいしければどちらでもいいや。
肉は結構粗目のひき肉でにくにくしいハンバーグです。ごろっとした肉質で結構脂身も入ってます。濃い目でご飯が進みやすいタイプなので、濃い味が苦手な人は和風をお勧めします。
何か以前に比べハンバーグの形が変わったと述べましたが、ひき肉の配合とか肉のひき方も変わってる?昔はもう少し細かめの食感だった記憶があります。まあ最後に行ったの1年以上前だからなあ・・・・まずくなったというわけではなく、食感がだいぶ変わったなと感じました。